2004 年 8 月度の LILO Monthly Seminar を行います。 皆様、ふるって御参加ください。
尚、プログラムの内容については、当日までに一部変更する可能性が あります。あらかじめご了承ください。
Debian GNU/Linux というディストリビューションは、Debian Project
によって作られています。この Debian Project は世界中の有志の集ま
りです。Debian の開発に協力するためには、必ずしも Project の正式
なメンバーになる必要はありませんが、自分のパッケージを自分で
Debian にアップロードしたり、Project の意志決定に参加したりするた
めには、正規の Debian メンテナになる必要があります。
しかし、この「Debian メンテナ」になるためには、何段階かの少し困
難なプロセスを通過する必要があります。今回の講演では、Debian メン
テナになるためのプロセスを紹介します。
昨今では,Java/C++ 等を始めとした,いわゆるオブジェクト指向系の言
語を使用したソフトウェアが多々開発されておりますが,それでもやはり
基本教養としてC言語は欠かす事の出来ない存在であり,今でも色々な
システムでC言語は使われています.もちろん Linux も基本的にはC言
語で書かれています.
私は主に,組込み系を主体として,約14年に渡り,C言語と向き合ってき
ました.その中で,一番の鉄則は,「バグを生まないコーディングをする
事」があるのですが,今回は,「喰える」C言語プログラマを志望されて
いる方向けに,「バグを生まないコーディング」をするにはどうすると良
いか,長年やってきた割りにはあんまり成果の無い範疇で良ければ,お話
させて頂こうと思っています.
この秋も「関西オープンソース2004」(KOF2004)が開催されます。
liloの一部のメンバーは今からやる気満々。○△をやれば皆びっく
りするぞ!俺は◎×をやるんだ!という元気な声をお待ちしてます。
夏と言えば質問大会。いまさら人には聞けないあの質問から、
昨晩はまったこの問題まで、Linux に関係する質問大募集。より
正確な回答を希望される方は、参加登録フォームのコメント欄に
質問を書いて頂ければ、誰かが予習して来ます。複雑な質問につい
ては、延長戦(懇親会)でお待ちしております。
特になし。
人数把握のため、必ず、 参加登録ページより、ご登録お願いいたします。
40名。 定員オーバーになった場合、参加できない可能性がありますので、 ご注意ください。
会場利用代及び資料印刷代のカンパ(300円程度)をお願いします。
カンパは任意となります。また、それ以外は必要ありません。
※交通費・駐車場代・食費などは自己負担になります。
セミナー終了後、二次会 (懇親会) を行います。 時間のある方は、ぜひ御参加ください。 懇親会のみの参加も歓迎します。