LILO Monthly Seminar


LILO Monthly Seminar とは

LILO Monthly Seminar (以下 LMS) とは、 「Linux に興味はあるけど、どう使えばエエのかよう分かりまへんねん」 という方のために、テーマを少しずつ変えながら毎月1回開催する(予定の(^^;;) 「Linux 使いこなし講座」です。

「講座」とは言っても、毎回レベルの高い講師がやってくる訳ではなく、 関西一円の Linux ユーザーや Linux に興味を持っている人が集まって、 講師も一緒にほげほげにゃーにゃーと悩んで問題解決をお手伝いする程度 のセミナーがほとんどですが、 それでよろしければ、奮ってご参加下さい。


今度の LMS のご案内


これからの LMS

今後も様々なテーマが予定されています。 ご期待ください。 なお、予定ですから必ず実現されるとは限りませんのでその点はご了承願います。 また、リクエストなどがありましたら、LILO MLまでどうぞ。



LMS に関する FAQ

予習には何をしていけば? (又、どれほどのスキルが必要ですか?)

少なくとも今回は予習は必要ありません。 対象者は UNIX というものを初めて触る、という方を想定します。 一応、日本語でやりますので、日本語が理解できたほうがいいと思います :-)

ラップトップ持っていれば、持っていった方がいいんですよね?

セミナーでは、各個人がマシンを使う局面は想定していません。 ただ、自分のマシン(環境)を自慢したい場合とか、 使用中のシステムで疑問点がある場合は、 持ってこれるなら持ってこられたほうがいいでしょう。 この場合、セミナー外の時間に知っていそうな人をつかまえるか、 セミナーそっちのけでそっちに集中して頂くかになります。 マシンを持ち込む場合は、電源タップやネットワークカード、UTP ケーブル ハブなどをお忘れなく。DHCP クライアントの設定をしておくとよいかも。 また、会場の都合により、バッテリーでの使用のみに限定している場合も ありますので、アナウンスをよく読んでください。

質問はいくつぐらいできますか?

基本的には講師と会場にいる人の掛け合い漫才を理想としますので、 いくつでも質問していただいて結構です。 また、質問タイムとしてまとめて受け付けるわけではなく、 疑問点発生時点で質問していただければOKです。


これまでの活動履歴