★★★ LILO 7・21 ミニ集会 ★★★
'97/7/21 の暑い最中、LILO (Linux Install Leanning Osaka) ミニミーティングが、 大阪は北新地の(株)リステムさんの場所をお借りして開催されました(よぎさん感 謝!)。ここでは、「ただデジカメ持ってウロウロしていただけ」の、私田中俊寿 が、テキトーに撮った写真と何も考えてねぇレイアウトで、
LILO 7・21 実況リポートになってねぇリポート
をお届けします。具体的な結果報告はともかくとして、当日の雰囲気だけでも伝わればと思います。
ここでの写真は縮小していますが、見たい写真をマウスでつつくと通常サイズ?の 画像を見る事が出来ます。次回参加に向け、今の内に顔を覚えておきましょう。な お、当日私は参加させて頂いたのに関わらず、大変失礼、本当に失礼なのですが、 まだ皆さんのお名前を覚え切れておらず、写真の顔とお名前が違っている場合もあ ると思います。もし間違いなどありましたら、私、田中俊寿までお知らせ下さい。
このページは、ブラウザとしては、 Netscape 2.02 を最低ラインとしていますが、 このページについて、「こうした方がいい」とか、「これはイカン!」と言う事が ありましたら、これもご遠慮なく私、田中俊寿まで連絡下さい。 逐次修正させて頂きます。 なお、Netscape でなくても、インライン jpeg の表示が可能な HTML ブラウザで あれば、多分参照できると思います。
それでは「実況リポートになってねぇリポート」の始まり始まり...。
<!--すみません。殆んど全員が写ってるのがこれ位しかないんです-->
<!--この写真は本文とは直接関係ありません-->
7・21ミニ集会では、先ずは皆さんの自己紹介から始めた...のですが、ううむ。な んと社会人 Linuxer はいきなり名刺交換を始めてしまいました。私も社会人?で すので、名刺を...と思ったのですが、なんと名刺が1枚しかない。ううむ。こんな んぢゃぁ社会人失格ですね。
今回参加された方々は以下の方々です。
- 奥田さん
- あらきさん
- 赤松さん
- 田中
- よぎさん(でもお仕事でした...)
- 橋本さん
- 佐藤さん
- 稗田さん
- 岡田さん
- 岡村さん
- 松本さん
- まいパパさん
以上12名です。
ここはやっぱきちんと写真におさめておきたかったですね。
これは今回の持ち込み機材です。事前連絡では、持ち込み機材は以下の通りでした。
- PC本体
- ノート(TP560)(橋本さん)
- Let's Note(佐藤さん)
- ThinkPad 530CS(Win95 + Linux 1.2.13)(田中)
- HiNote Ultra II(kernel 2.0.30)(稗田さん)
- ThinkPad530cs(岡田さん)
- PV3000-575(よぎさん)
- FMV-4100D4(よぎさん)
- Sharp Mebius (岡村さん)
- TOSHIBA Libretto (岡村さん)
- 周辺機器
- 近くに転がってる小さな小物ボード(橋本さん)
- DAT(橋本さん)
- CD−R(YAMAHACDR−100)(橋本さん)
- 16ポートHUB(橋本さん)
- Slim SCSI + CD-ROM or 3COM 3C589B(佐藤さん)
- HUB(佐藤さん)
- ケーブル(佐藤さん)
- iomega ZIP ドライブ(パラレルタイプ || SCSIタイプ)(田中)
- 得体の知れない NE2000 LAN カード(10BASE-T/ISA)(田中)
- 松下 PD(田中)
- デジカメ(RICOH DC-2L)(田中)
- PALDIO DATA CARD (PHS 32k CARD)(稗田さん)
- TDKLan LAK-CD021AX (10Base-T PCMCIA CARD)(稗田さん)
- SlimSCSI (アンフェノール50ピンオスのケーブルしかありません) (稗田さん)
- XJackの14.4kのモデムカード(岡田さん)
- Adaptec,AHA1460 SCSIカード(岡田さん)
- NE4100 Ether カード(岡田さん)
- MO(アイオーデータ RM−MO640F)(よぎさん)
- PCMCIA Card 色々 (岡村さん)
- その他
- OPENDOS(田中)
- 社内にある適当に使えそうなもの(よぎさん)
- Samba,設定などを保存したMO(まいパパさん)
- Debian CD-ROM (岡村さん)
結局、当日は全ての周辺機器を使って色々するのは、時間の関係もあって出来なかっ たです。でまぁ皆さん LAN ケーブルや、HUB なんかは忘れずに持ってきたのです が、ここで決定的な問題が生じました。それは
コンセントが足らん(足らんぞぉ〜)
当日、上に挙げただけの機材を持ってきたのに、当日誰も延長ケーブル及びテーブ ルタップ類を持ってこなかったのです。こりゃ困った。延長ケーブルの方は、よぎ さんから「ドラムリール」を貸して頂いたので、それを使わせて頂きましたが、そ れでもコンセントが足らない...。
結局、まいパパさんが近所のコンビニでタップを買ってきて、なんとか数は足りま した。次回は皆さん自分が必要とする分の延長ケーブル&タップを持ってきましょ う。
さて、今回は、結果的には以下のテーマで学習会が行なわれました。
- debian 1.3.1 のインストールについて(先ずは入れてみよう!!)
- Slackware 3.2 のインストールについて(これも先ずは入れてみよう!!)
Slackware 3.2 のインストールについては、始め RedHat にしようか皆さん考えた のですが、RedHat 経験者の方々曰く、「RedHat はホンマに一発で入るで」との事 で、それはあまりに簡単過ぎるかも知れないってな事になりまして、今回は Slackware 3.2 のインストールとあいなりました。
本当はこれら以外にも、まいパパさんが、sendmail 等々のレジメをあらかじめ用 意して頂き、他の方々からも勉強テーマの提案があったのですが、時間の都合上 (インストールが終ったら5時過ぎだったもんで)、次回にと言う事にあいなりまし た。
さて、栄えある LILO 第1回目の「でびあんチャレンジャー」は、佐藤@大日本ス クリーン(with Let's Note)さんと、講師役のあらき@ないすとさんです。さて、 顛末や如何に...。
さてさて、でびあんインストールもさる事ながら、すらっく3.2のインストールも 始めましょう!。
これも名誉ある LILO 第1回目の「すらっくチャレンジャー」は、岡田さん (with ThinkPad530cs)です。 岡田さんの ThinkPad には、既に Linux (1.2.13) が入っていましたので、今回 はアップグレード?の形になります。
ほんでもって、でびあんですが、入るには入った?のですが、ターゲットが Let's Note なもんで、PCMCIA(cardmgr) を動かす訳ですが、いざ本番で cardmgr を動か すと、"Unresolved symbol: ??????.o" が出て、cardmgr が動かない。これはさす がのあらき@ないすとさんもちっとばかしとまどって?おられました。でびあんの インストールは、ここがキモでしたね。皆があーでもないこーでもないと色々思考 錯誤しました。こうして見ると、一人ではつまずいてしまう事でも、何人か仲間が いれば、それだけでも集まって、インストールが目的でも学習会を開く意味が十分 にあると思います。
ここでは、カーネルを 2.0.29 ではなく、2.0.30 ベースにすると、うまく cardmgr が動き出しました。もし、debian 関係の CD で、debian が今回使用した ものと同じパッケージ(1.3.1)であるなら、ノートPCにインストールする場合、 PCMCIA(cardmgr) でつまる可能性があります。この場合、カーネルを 2.0.29(標準?) ではなく、2.0.30 を使用すると、うまく cardmgr が動くと思います。この点につ いては、あらきさんがでびあんインストールメモを作成中ですので、あらきさん のでびあんのぺーじを参照して頂ければと思います。
と言うわけで、無事でびあんのインストールが完了しました。PCMCIA も動いている 様で、結果としてはまずますではないかと思います。X Window System の設定はまだ の様で、これからに期待したい所です。 でびあんのインストールは、2時くらいから初め、初めは「1時間位で終わるやろ」と 考えていたのですが、PCMCIA でハマッて、結局1段落ついたのが、5時位でしたの で、まぁ今回はここまでやなぁとあいなりました。
すらっく3.2 のインストールも、無事インストールが完了し、カーネルのリコンパ イルまでいきました。こちらの方も、今後の設定に期待したい所です。
<!--写真がなくてすみません-->
<!--こーゆー時こそ写真を撮らなぁ!-->
で、第1回目の学習会も無事終了し、2次ミーティング?へとあいなりました。まぁ みなさん普段のうっぷん?が出る出る。結構表だって言えない事でも、こういう場 所なら...って奴です。
2次ミーティングは、8時くらいに終り、それぞれ皆さん帰途?につきました。中で も、兵庫県相生市(殆んど岡山?!)からこられた松本さん?、遠い所からご苦労さま でした。
最後に
私自身、Linux に関しては、一応本で読んで(自分の考えの範疇で)通りいっぺん流 して来たつもりですが、今回こうして、私以外の「Linux を使っている方々」と 実際お合いできて、各種事例を聞く事が出来て、大変参考になりました。特に、今 まで私の様に Linux に関して「殆んど一人で本や ML が頼り」で細々やってきた 人間にとっては、「隣の人間がどうしているのか」を拝見するだけでも非常に参考 になりました。このMLを運営しているまいパパさんや、今回場所を用意して下さっ たよぎさんや、ミニ集会参加者の皆さんには本当に感謝しています。
あ、そうそう。今回の出席された方々と話しをしていて、全員と言う訳ではないで すが、ある共通点がありまして、それは
大阪は日本橋の「ふぁすと・ばっく」によく出入りする
と言うのがありました。まぁ大阪日本橋で Linux 関係をマトモにやってくれてる 所ってったら、「ふぁすと・ばっく」しかないですからねぇ。
さて、次回ですが、予定としては、9月中旬、13日〜15日あたりに開催する予定で す。日程的には、恐らく1泊!になるかも知れません(府内ですよ。多分)。参加を 希望される方で、LILO ML にまだ参加されていない方は、主催者のまいパパさんのホームページ にて LILO ML の案内がありますので、案内を確認の上是非御参加下さい。
今回の教訓
電源ケーブルを忘れずに!
なんでいきなりこーなる!
戻る