2004 年 7 月度 LILO Monthly Seminar


2004 年 7 月度の LILO Monthly Seminar を行います。 皆様、ふるって御参加ください。


2004 年 7 月度 LILO Monthly Seminar のご案内

日時
2004 年 7 月 3 日(土)
会場
大阪市立大学 学術情報総合センター 1階 文化交流室
キャンパスマップ
交通アクセス
  • JR「杉本町(大阪市立大学前)駅」下車、東へ徒歩約5分
  • 地下鉄御堂筋線「あびこ駅」下車、4号出口より南西へ徒歩約20分
内容(敬称は省略させていただきます。)
  1. 13:30 -- 14:30 「データ解析環境「R」の導入と利用の初歩」 樋口@LILO
  2. 14:30 -- 14:40 「休憩」
  3. 14:40 -- 15:40 「Linux のシステム時計の時刻あわせ」 松本@LILO
  4. 15:40 -- 15:50 「休憩」
  5. 15:50 -- 16:50 「coLinuxで遊ぼう」 末廣@LILO
  6. 16:50 -- 17:00 「片付け等」

プログラムの内容については、当日までに一部変更する可能性が あります。あらかじめご了承ください。

概要
データ解析環境「R」の導入と利用の初歩

「R」はオープンソースのデータ解析パッケージである。 非常に高機能であり様々な分野で使用されている。 そのため、多方面にわたりパッケージが充実しており、非常に注目されている。 ここでは、「R」の導入と簡単な使い方について紹介を試みる。

Linux のシステム時計の時刻あわせ

常時接続に限らず、ネットワークに接続されたコンピュータが 勝手な時を刻んでいたのでは、色々な問題が発生します。 本セミナーでは、Linux のシステム時計を個人ユーザーが 可能な範囲でまともにする事を考えます。 以下の内容を予定しています。

  • UNIX time, 協定世界時について、glibc での実装に付いて簡単に解説。
  • ntp 等有名な、時刻合わせ、時刻比較プログラムに付いて簡単な紹介。
  • 現在企画中の簡易時刻修正プログラムの紹介。
coLinuxで遊ぼう

Windows 2000/XP 上で Linux を native に動作させる方法である Cooperative Linux (coLinux) の紹介をします。 導入からネットワークやX11の設定、 パフォーマンス測定にいたるまでを解説を交じえつつ実演する予定です。 また、coLinux の仕組みの解剖も試みたいと思います。

参加資格

特になし。

参加申し込み

人数把握のため、必ず、 参加登録ページより、ご登録お願いいたします。

定員

80名。 定員オーバーになった場合、参加できない可能性がありますので、 ご注意ください。

参加費用

会場利用代及び資料印刷代のカンパ(100円程度)をお願いします。 カンパは任意です。 それ以外は、必要ありません。 交通費・駐車場代・食費などは自己負担になります。

御注意
問い合わせ先

LMS 世話役チーム (lms@lilo.linux.or.jp) まで

二次会 (懇親会)

セミナー終了後、二次会 (懇親会) を行います。 時間のある方は、ぜひ御参加ください。 懇親会のみの参加も歓迎します。

日時
2004 年 7 月 3 日(土) 17:30頃から
場所
未定
参加申し込み
参加登録ページよりご登録下さい。
費用
未定
注意
当然ですが、未成年者の飲酒は禁止します(^^;