第3回 LILO Monthly Seminar(LMS) 00/11/05 レポート

概要

セミナー

日付2000年11月05日(日)
時間13:30〜17:00
主催 LILO(りろ: Linux Install Learning Osaka) 関西 Linux ユーザグループ
会場 大阪電気通信大学 B310 教室 (大阪府寝屋川市)
プログラム
  1. TeX 入門(講師:中本氏)
  2. PHP 入門(講師:寺田氏)
参加者約 50 名
参加費なし

二次会(懇親会)

日付2000年11月05日(日)
時間17:30〜20:00
場所居酒屋 ボンズ (大阪府寝屋川市)
参加者約 30 名
参加費3,000 円(学割 2,000 円)

プログラム内容

TeX 入門

はじめに

TeX(テフ、テック)とは、コンピュータ組版システムの名称

Tex 開発の歴史

1977
最初のバージョン-0.99
1987
Version 0
1983
Version 1
1986
Version 2
1990
Version 3
1995
Version 3.14159

TeX 以前の組版での課題と TeX による解決方法

行揃え
BOX(領域に収める)とGLUE(間隔の調整)
動的計画法
ハイフネーション(ハイフンを付けること)
Packed trieを用いた手法
フォントのデザイン
METAFONT

将棋の盤面(OhTeX)や化学記号式なども印刷することが可能で、 印刷できないものはないと言っても過言ではない。

TeX の開発手法

ソースの全ては Knuth によって書かれている。

TeX の特徴

TeX の使用方法

  1. 文章を書く
  2. コマンドを指定(基本様式・サイズなど)
  3. コンパイル(tex などのコマンドにかける)
  4. プリンタに合わせ dvi ファイルを変換

日本語対応

フォントの追加について

参考文献

その他、様々な書籍など多数

参考 Web サイト

質疑応答

Q: 初心者向けの参考書を一冊購入するとすれば何が良いか?
A: 共立出版の「楽々 LaTeX」を最初に買ったが、 初心者に勧めるなら、技術評論社の「LaTeX2e 美文作成入門」がいいような気がしているが、 持っていないので、確かではない。

奥村晴彦, LaTeX2e 美文書作成入門, 技術評論社, ISBN4-7741-0481-7 (1997)

Q: 原稿用紙の400字詰め等の設定は、どのようにすれば良いのか?
A: 設定すれば可能。

鷺谷 好輝, 日本語 LaTeX 定番スタイル集, インプレス, ISBN4-8443-4655-5 (1994)

(会場参加者、樋口さんフォロー、ありがとうございます。)
Q: 印刷できるのは、日本語JIS第2水準までか?
A: フォントに依存する。

METAFONTでフォントを作れれば何でも印刷可能。(METAFONTブック参照)

(会場参加者、横山さんフォロー、ありがとうございます。)
Q: TeX の最新バージョンは何か?
A: Ver 3.14159 (円周率になっている。)

PHP 入門

はじめに

PHP(Personal-Home-Page-Tools)とは・・・

PHP の特徴とその利点

Script
コンパイル不要。
HTML 埋め込み型
CGI(perl) のようにサーバ処理として別個に記述することなく、 ひとつの HTML 文書の中に埋め込んで記述できる。
確実なエラーハンドルリング
実行時エラーがブラウザに表示される。
C ライクな文法
C 言語のインタープリタ版のようなものとして扱える。
Perl ライクな機能
文字列演算子や関数が Perl ライクである。
Apache のモジュールとして動作
別プロセスとして起動される CGI と違い、 リソースの節約可能でオーバーヘッドが発生せず処理が高速。
各種 DB の豊富なインターフェイス
PostgreSQL, MySQL, Oracle, Sybase, Infomix 等とインターフェイスが可能。

PHP の文法など

資料を参照。

PHP のパフォーマンス

実験:素数探索処理を例に PHP と Perl との処理速度を検証
結果:10倍以上の差で Perl の方が早い

参考文献

質疑応答

Q: 大文字と小文字は区別するのか?
A: 変数は大文字・小文字を区別する。 変数型の決定は他のインタープリター同様に、 実行時にシステムに自動的に決定される。 混合演算は、キャストで解決可能。
Q: 文字列の比較は?
A: == で可能。
Q: デバッガーはあるのか?
A: コンパイラーと違って、インタープリターの場合は、 一般的にデバッガーは用意されない。PHP にも同様に用意されてない。 しかし、実行時のエラー表示は強力。
Q: コンソールでPHPを実行させることは可能か?
A: 不可能。 なぜならば、PHPは「ラウザーをコンソールに」という大前提にて開発されてるから。 ただし、PHP4 では可能。
Q: ユーザ側からPHPのソースは見れるのか?
A: ・Perl(CGI)と同様に、PHP ソースは見れない。 (Javascript のように表示されない。)
Q: 拡張子 php3 というのは変更不可なのか?
A: Apache 側の設定を変えれば、拡張子を変えることは可能。
Q: C 言語のような include は可能か?
A: 可能。
Q: XMLでは使用可能か?
A: 可能。

Apache, PHP, PostgreSQL のインストールデモ

インストール方法は、資料を参照。

参考図書 Aiムック224号 Apache ではじめる Web サーバー

二次会 (懇親会)

  1. 開始 (17:30)
  2. 自己紹介
  3. 終了 (20:00)